DSC_1894

「美文字」を書くための「目の位置」(ペン先の位置)

こんにちは。有川翠雲です。

今回は「美文字」を書くための「目の位置」(ペン先の位置)というお話しです。

 

前回は「正しい姿勢が『美文字』を生む」というお話しをしました。

正しい姿勢を前提に今回のお話しをお読みください。

 

皆さんが字を書く時、目線はどこに置いていますか?紙はどこに置いていますか?

あまり考えてことがないかもしれませんね。

 

ここで質問です。

少し長い文書(縦書きでも、横書きでも)を書く時はどうしていますか?

①手だけを動かして書く

②体を動かして書く

③紙を動かして書く

 

「美文字」で文書を書くためには、「正しい姿勢」で「目線の位置を維持」する事が大切です。

つまり、正解は③となります。

①は「目線の位置を維持」できませんし、実は体も歪んでいきます。

②は「正しい姿勢」・「目線の位置を維持」ともにできません。

 

「美文字」ための「目の位置」(ペン先の位置)

3つのポイント

 

1.書く時の目線は60度

書く時の目線は斜め前方です。60度位がお勧めです。正しい姿勢で頭だけ少し前に倒すイメージですね。

 

2.ペン先を合わせる(利き目にも注意)

体の中心はおへそです。紙は体の正面に置きます。

目にも手と同じように「利き目」というのがあります。

右目が「利き目」の方は右胸の前に、左目が「利き目」の方は左胸の前にペン先を置くとよいでしょう。

DSC_1896

 

3.紙をこまめに動かす

美文字で文書を書くためには「正しい姿勢」で「目線の位置を維持」が不可欠です。

面倒がらずにこまめに紙を動かしましょう。

では、紙を動かせない場合はどうするのか?

お尻をマメに動かし「正しい姿勢」で「目線の位置を維持」が少しでもできる状態を工夫してみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さんの日常生活に「書く楽しみ」をお届けできれば幸いです。

 

翠雲ネット書道教室の「美文字オンライン講座」をご存知ですか?

ご興味ある方はこちらをご覧ください。

 

「テレビ会議による個別レッスン」と「お手本動画」により、時間・場所の制約をなくした新しいタイプのオンライン通信講座です。

ペン字・毛筆で「誰からも愛される文字(美文字)」を楽しく習得いただけます。

無料体験レッスンで「書く楽しさ」をご体感ください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。